ブログ 夜泣き、寝不足、子供 頼むから寝てくれ。子供の夜泣きで寝不足。辛い。僕はこうしていました。 2021年3月9日 こんにちは、RENです。 愛知県の自動車メーカーに15年くらい勤めています。 毎朝あと何回会社行けばいいんだ。そんなことを毎日考えている30代半ばのパパリーマンです。 さて今回はこんな疑問にお答えしていきます。 うちのこども夜泣きが酷くてなかなか自分が寝付けない。なんでうちの子は。。。 うんうん!よーくわかります。3年...
ブログ AmazonFireNHKオンデマンドキャンセル 間違えてFireTVでNHKオンデマンドに月額登録しちゃった時のキャンセル方法を紹介 2021年3月5日 え?なんで?ちょっと見逃したNHKのドラマをAmazonプライムビデオで見れないか?と探してただけなのにNHKオンデマンドっていう月額サービスに登録されてる?と焦っている方。この記事ではそのキャンセル方法についてご紹介します。 ここに辿り着いた方は焦っていると思うのでまず、深呼吸して焦らず落ち着いて読み進めてくださ...
ブログ 激安!最安価でモンスターハンターライズを手に入れる方法を紹介 2021年1月12日 今回は2021年3月26日にNintendo Switchから発売されるモンスターハンターライズを最安価で手に入れるサイトを紹介していきます。 この新作にはオトモガルクって言うこれまで役立たずのアイルーとは別に役に立ちそうな相棒も追加されているようですね! 私は、クエストに出れば嫁様の声が聞こえなくなり、大喧嘩になるこ...
ブログ スマホ年賀状ミッキー年賀状年賀状年賀状アプリ コロナ禍の年賀状はアプリで作るべき!ディズニーも選べて外出不要! 2020年10月30日 どーも。名古屋の33歳2児パパのRENです。 コロナ増えてきましたね〜。土日に子供を家から1歩も連れ出していない嫌悪感を今週も感じています。 もう慣れてきたけどやっぱりどっか行きたいなぁと感じている今日この頃。 みなさまどのようにお過ごしでしょうか〜 今回はコロナ禍での年賀状作成にもってこいの情報を紹介します ...
ブログ エアリズムマスク土日は何時に並べば買えるの?初日金曜日の結果は? 2020年6月19日 こんにちは、RENです。 愛知県の大手自動車メーカーに15年くらい勤めています。 30代半ばのパパリーマンです。 さて今回は待ちに待ったエアリズム販売日ということで並んで購入してきましたので ・何時に並んだのか? ・土日は何時に並べば買えるのか? について考察していきたいと思います ・もうマスクは出回っているからユ...
ブログ エアリズムのマスクは40点・・・使ってみた感想・レビュー 2020年6月19日 こんにちは、RENです。 愛知県の大手自動車メーカーに15年くらい勤めています。 30代半ばのパパリーマンです。 さて今回は待ちに待ったエアリズム販売日ということで並んで購入してきましたので付けてみた感想を紹介します ・もうマスクは多く出回っているし後手に回ったエアリズムはどうなの? ・冷感素材のマスクとの違いはある...
ブログ コロナテレワークフィットネス肥満 肥満はコロナ重症化リスク大?自宅オンラインヨガsoeluが今人気の理由 2020年4月10日 こんにちは、RENです。 愛知県の大手自動車メーカーに15年勤めています。 32歳のパパリーマンです。 さて今回はこんな不安にお答えしていきます。 コロナの話題で不安になる。まじでホルモンバランスも崩れがち。太っている人は感染すると重症化するの?怖いよぉ〜。 こんな不安に答えます。 この記事は太っている人に伝えた...
ブログ DMM水族館比較美ら海水族館 【DMMかりゆし水族館】と【美ら海水族館】を比較|2倍の違いとは!? 2020年2月8日 沖縄旅行で水族館に行きたいけれど、【美ら海水族館】か【DMMかりゆし水族館】かどっちに行こう? 30代2児パパのRENです。主に名古屋にいます。今回はこんな疑問に答えます。DMMはCMがめちゃくちゃ流れているので気になりますよね。2つの水族館の比較ついて調査していきましょう。 この記事を読めば DMMかりゆし水族館と美...
仕事ネタ 合わない大企業転職 大企業への転職が合わない人の特徴5つとおすすめ転職先は? 2020年1月14日 大きな会社へ!と転職したいなら、知っておくべき大企業が合わないの特徴を紹介します。 デカけりゃ全部良い!ばかりはあなたの先入観が強すぎるだけかもしれません。 この記事を読めば、5つの項目に分けて大企業が合わない人の特徴が見えてくると思います。 大企業が合わないと感じた人におすすめの転職先についても紹介していきま...
仕事ネタ おすすめエージェント大企業転職 転職サイトのおすすめは3選 |現役トヨタ系社員が紹介 2020年1月7日 大企業に転職を考えているあなた、今の会社をやめる決断とこれからの不安でいっぱいですよね。 世の中にはそんな人生の壁を超えて今幸せな人生を掴んでいる人は多くいます。経験を積んだスキルを生かしてスキルアップを目指すのも、逆に経験した分野を知っているからこそ、業界を変えた企業を狙うのもありですね。 業界を変えた企業とは...