
こんな思いをお持ちのあなたに朗報です。
この記事ではダイヤモンド会員3年目の私がおすすめする【楽天スーパーポイントスクリーン】というアプリを使った楽天スーパーポイントの貯め方を紹介します^_^
無料でミスドが定期的に食べられるので以下を読み進めてみてください
楽天スーパーポイントスクリーンとは
1.楽天ポイントを貯めれるアプリです
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリは楽天で人気の商品やお得な情報が毎日更新されるアプリです。これらの広告以外に自身の好きなジャンルを設定すれば好みの広告も多く出てきてポイントゲット対象の広告をポチるだけでポイントが貯まるアプリです。
2.iOSでもandroidでも使える
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリはアンドロイドのスマホでもiPhoneでもその他タブレットでも利用することができます。
3.お得なキャンペーン情報が分かる
楽天には毎日多くのキャンペーン情報が更新されています。
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリ内でも更新の確認をすることができます。
楽天には多くのアプリがありますがポイントを貯めるのに特化したアプリはこの他にないのでは無いでは?と思います。
4.ニュースも読める
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリではポイントを貯めるだけではなくニュースも読めるようになっています。
通勤時間や寝る前の時間などを使ってポイント稼ぎをしたり、ニュースを読んだりととっても便利な使い方ができますね。
5.PCにも対応
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリはスマホやタブレットのアプリだけではなくPC版にも対応しています。
6.楽天ポイントカードや楽天ペイとも連動
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリのトップ画面右上には楽天ポイントのバーコードを表示できるリンクや楽天ペイとも連動しているので、レジで財布からポイントカードを出す必要もないし楽天ペイの決済も可能ですよ。
楽天ポイントを貯める準備をしよう
1.まずはアプリのインストール
アプリをダウンロードしよう!!お小遣い稼ぎのはじめの一歩ですね♪
↓別ウィンドウで開けます↓
2.ログインしよう
普段ログインしている楽天のログインID・パスワードでOKです。
ここは特に問題なく進めれるところですね
3.アプリの説明〈チュートリアル〉を済ませよう
初めてダウンロードして立ち上げたときにはアプリの操作方法をチュートリアルで教えてくれますよ^_^
さすが楽天!親切ですね。ガイドに沿って確認してみましょう。
楽天スーパーポイントスクリーンでポイントを貯める方法
1.アプリからポイントを貯める方法

アプリを立ち上げる際にはまず3つの広告が表示されます。
画像の赤く囲った場所に【PR】と【+1P】の広告に分かれますので、ここは+1Pの広告をポチりましょう。
広告ページに移動したところでポイントゲットです。
移動した先の広告ページ右上の×で閉じればアプリのホーム画面に移動します。

アプリのホーム画面では全ての広告に注目しよう。
ここにポイント獲得出来る広告などが表示されています。
広告は下にスクロールするとたくさん出てきますが広告の下にある表示を見ていきましょう。
人気
P1
P溜まる
済
おすすめ
おすすめの表記がある広告は
・期間限定のポイントゲットに関する内容
・普段の買い物のレシートをパシャっと送るだけでポイントゲット出来る(Rakuten Pasha)
などがあります。
人気
人気の表記がある広告は主にモーションウィジットと言う楽天の機能で本人が過去に楽天市場等で見たページの商品などが出てきます。
P1(Pには○がついている)
P1の広告は、迷わずポチろう!のボタンですね。見るだけでポイントゲットです。
コツコツ貯めるには欠かせない広告です。
※ポチった後に(1ポイント獲得しました)と表示されることを確認しましょう。
P溜まる
P溜まるという広告は本気でポイントを貯める人には欠かせないものですね
・アンケートに答えるだけでポイントゲット出来る(Rakuten超ミニバイト)
簡単な任務をこなしてちょっとしたバイト感覚でポイント稼ぎが出来ます。
・不定期開催の(みんなでつくるトレンド調査隊)
次々と出てくる商品に4択のアイコンからポチって選択していくだけでポイントがもらえます。
・ザクザク貯める人は(ポイント溜まるコーナー)をタップ
他のポイントサイトに一番近いものですね。ポイント還元率が高い商品が多く表示されます。
化粧品購入・サプリメント購入・セミナー申し込み・資料請求などでザクザク貯めることも可能です。
こちらは何かを購入する前に立ち寄ってみるのが良いかと思いますね。
ポイントを貯めるために商品を購入していては、元も子もないですから〜
ゲームアプリのダウンロードをするだけでポイントが溜まるものもあります。結構お手軽ですよね。
済
1Pゲットできる広告でポイントをゲットした後に済という表記に変わります。
2.Android限定のラッキーコイン
Androidの端末限定で、画面右上の星マークをポチるとラッキーコインがもらえます。
毎日貯めるとゲームに挑戦できます。10000ポイントゲットのチャンス!!
3.ゲットしたポイントの付与のタイミング
このアプリで獲得したポイントは、獲得から2日後に付与されます。
たとえば、今日ポチって獲得したポイントは、明日集計されて、明後日付与されます。
↓別ウィンドウで開けます↓
貯めたポイントの使い道
1.楽天市場でのお買い物に使う
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリで貯めたポイントはそのまま楽天市場でのお買い物に使うことが可能です。
大きな買い物をすることができないかもしれないですけれどポイントを使えば少しだけ安く買えることも可能ですね。
2.楽天トラベルでの旅行に使う
楽天には旅行サイト【楽天トラベル】がありますので貯めたポイントを使って少しお得な旅行をすることも可能ですよ。
3.フリマアプリのラクマで使う
まだなかなか浸透していないかもしれないですがポイントは楽天のフリマアプリ【ラクマ】の中で使うことも可能なんですよ
4.ミスドやマクドナルドで使う
私は貯めたポイントでアプリの中からポイント決済のバーコードを表示しマクドナルドやミスタードーナツの店舗でスキャンしてもらってポイント決済することが多いです^_^
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリから直接バーコード表示できるところも便利ですよ。
余談ですが、嬉しい点はポイントだけで決済しても、通常現金で購入した時と同様にポイントが付与されるんですよね
5.デイリーヤマザキで使う
楽天と提携しているお店は先ほどご紹介したマクドナルドやミスタードーナツのほかにコンビニエンスストアのデイリーヤマザキでも使うことができます。
デイリーヤマザキはサーティーワンのアイスも売っているのが良いですよね♪
ホッピングシャワー(パチパチのやつ)は30を過ぎても食べています笑
私は店内で焼いている塩パンのファンなのでデイリーヤマザキでもポイント清算していますよ^_^
楽天スーパーポイントスクリーンの評判
1.使いにくい?悪い評判の真相は?
【楽天スーパーポイントスクリーン】と検索エンジンに打ち込むと【改悪】というキーワードが予測で出てくるではありませんか。
結論から言うと、この基準を書いている現時点で全くそのような事はありませんね。
アプリの公開当時にログインができないといったような不具合があったようですが今は改善されているようです。
2.頑張った人だけポイントを稼げる
全然ポイントなんか稼げないじゃないかと言う方も多く見えるようですね。
でもポイントを稼いで私のようにマックシェイクを飲んでいる人もいるわけです笑
単純にアプリを利用していてもニュースばかり読んでいてもポイントが付きませんし毎日更新されるポイント案件は確実にポチポチしていけば、マックシェイクもドーナツも塩パンもポイント清算できると思いますよ^_^
3.稼いだポイントの有効期間は?
楽天スーパーポイントスクリーンで稼いだポイントには有効期限は基本はありません。
通常楽天スーパーポイントには有効期限のあるポイントと有効期限のないポイントに分かれますが、このアプリでポチポチ稼いだポイントは有効期限の無いポイントなので、知らないうちに無くなってしまったった!なんてことも無いので安心ですよ。
※一部キャンペーンで獲得したポイントなどの一部に期間限定ポイントに付与されるものがあるとのことです。
↓別ウィンドウで開けます↓
楽天スーパーポイントスクリーン使用時は電源に注意
AndroidユーザーもIPhoneユーザーも注意したいのがバッテリーの消費ですね。
初期設定でアプリ使用時に位置情報を更新する設定にすることで、自分に合った広告などが出てくることがあるかと思いますがバッテリーの消費は多くなってしまいますよね。
消費が早いと感じた方は、ポチってポイントを稼いだ後はアプリを閉じたり、バッテリー消耗を抑えるアプリを入れておくといいですよ。
楽天スーパーポイントスクリーンのまとめ
1.私の使い方
暇な時にポチるだけで楽天スーパーポイントが稼げるので私は朝の通勤時間や寝る前にポチポチしています。
2.溜めたポイントは自分へのご褒美に
コツコツ貯めたポイントを利用して飲むマックシェイクやミスドのドーナツは何故か格別に美味いですね笑
現金で支払うのと、ポチポチして積み上げたポイントで精算するのは何か達成感のような、優越感のような気持ちになれるんですよね。
3.ダイヤモンド会員になるまでの道のりは
私は楽天市場を利用してのネットショッピングが多いのですが、楽天スーパーポイントは簡単にたくさんたまるようなものではありませんでした。
コツコツ貯めて行ったことこそが積もって山となり楽天の会員ランクがダイヤモンド会員に昇格したのかなぁと感じます。
ダイヤモンド会員になると無料でがん保険に加入できたり、ダイヤモンド会員限定のキャンペーンもあって今でも楽天には大変お世話になっております。
無料で始めれるのでポイント系サイトは主婦に人気が出てきていますね。
楽天スーパーポイントスクリーンは安心して利用できるのでコツコツ貯めてあなたもポイント生活始めましょう!!
↓別ウィンドウで開けます↓