
こんにちは(^^)
この記事に目を止めて頂きありがとうございます☆
読んで頂けることが本当に嬉しく、感謝してます!!
今回は2019年2月から放送のスタートゥインクルプリキュアに登場する
妖精フワのかわいいコースターの作り方を紹介します☆彡
重ねて、タイトルにあるようにじっとしていられない子供の集中力がグググっと高まる結果についても紹介しますよ~
前半にはキャラクターの紹介等に触れつつ、後半にコースターの作り方を紹介します♪
スタートゥインクルのキャラクター フワってどんなキャラ?
フワの声優さんは木野日菜さんが演じられるということで既に公式HPから発表されていますね☆
実はこの木野さんはHUGっと!プリキュアにも出演されていたんですよ!!
(女性、すずか、女性客、人魚、未来の戦士)の声優を担当されていたようですね。
結構前作のプリキュアの脇役をやられていた声優さんが、後作でプリキュアに成り上がることが多いって知ってました?
そんな木野さんからHPでフワについてのコメントがありましたよ☆彡
フワはほんとにフワッフワ!嬉しかったり悲しかったりその時感じた気持ちを素直に表します。そんな姿がとても愛おしく魅力的だなぁと思います。
最後にプリキュアになるのでしょうかね~??
プリキュアを何作か続けて見ている人は、こんな予測をSNSやネットで騒ぎ出しますが
2月から日曜日の朝を楽しみに見ていきたいですね♪
スタートゥインクルプリキュアのフアでコースターを作ってみた!
今回はアイロンビーズを使って作りましたよ♪
並べるだけでとっても簡単♡
子供と一緒に作れちゃいます!お友達にプレゼントしたりコースターの他にキーホルダーにしてもいいですね(^^)
四角のプレートを使いました!図のように並べるだけですが一点だけ注意が!
図のように並び終えてアイロンをかけると、○の部分だけ間隔が空いてしまい、くっつきませんm(__)m
なので、後からアイロンの先っぽでくっつけるか(火傷注意!)、ボンドで接着して下さいね!
余談ですが、保育園入園前の娘とアイロンビーズを一緒にやっていたら、どんどん娘もハマってしまって間違いなく
集中力が身に付きましたよ!我慢も覚えれるようになったと言うか~
アイロンビーズは楽しいし、良い事ばっかですね♪
ついつい、スマホやyoutubeなんかを見せすぎてしまっているママさん!
一緒に遊べるので、ぜひオススメですよ!
アイロンだけは注意してくださいね!!
アイロンビーズの購入はネットショッピングがおすすめ☆
私は楽天のサイトで買いました☆AmazonやYahooショッピングでも買えますので、ポイントを貯めているところで買うのがいいですよ♪
☆アイロンビーズは子供の集中力を高めます☆
アイロンビーズってやり始めると、あれも、これも、作ってみよう!ってなります!なので量の多いものを始めに揃えておいたほうがいいですよ~。
下の盤もいろんなパターンがありますので徐々に増やしていくのもいいですね~☆
まとめ
はじめは、入園する半年くらい前(3歳)にアイロンビーズやり始めました。
小さいし掴めなかったときに泣いちゃうんじゃないか?
とか思ってましたが、専用のピンセットもありますので安心して見ていられましたね。
やり始めると手先に集中しますのでどんどん集中力がついていき、急に落ち着きが出てきたなぁと
成長を肌で感じたことを覚えています。振り返ると我が家では入園前に楽しく、しつけが出来ていましたね。
最後まで読んで頂きありがとうございました~☆彡